この記事では今までにあった事例をもとに顔リズムの振動が出ない原因と対策をまとめます。
振動が出ない原因と対策
スマホ接続コード内部の断線
イヤホンジャック接続コード部分(充電部分につなぐ短いコード)の断線で振動が出なくなる。このトラブルが、私が対応してきた中では今までで一番多い原因でした。残念ながらイヤホンジャック接続コードの断線は純正のものでもわりと頻繁に起こるようです。消耗品になりますのでお買い替えください。
本体接続コード内部の断線
振動でなくなるトラブル第2位は本体接続の長いコードの断線。こちらも消耗品ですのでお買い替えください。家電量販店やアマゾンなどで購入可能です。
どちらの部分の断線か判別できない時は?
お手持ちのイヤホンやヘッドホンでイヤホンジャック接続コードを使って音を出してみましょう。これで音が正常に出たら、それ以外の原因が考えられます。
コードがきちんとはまっていない
本体とコード、イヤホンジャック変換コードと本体コード、イヤホンジャック変換コードとスマホきちんと接続できていますか?本体と長いコードは頻繁に取り外しを行うと故障の原因となりますので挿したままにしてください。
音量が下がっている
振動の調節はスマホ本体の音量ボタンで調整します。推奨は最大から3つか4つ下げた程度の音量です。スマホの音量は上げておいたつもりがいつの間にか最小音量になってしまっているということはよくありますね。音量下げたつもりないのに振動が出ない!でも確認したら音量だったというパターンも結構あります。まずご確認してください。
スマホ本体の異常
私が対応した中で2件だけスマホ本体のトラブル、ということがありました。その時はイヤホン接続して(Bluetoothも試しましたが)振動どころか音楽なども聴こえないという状態でした。こちらに関しましてはスマホの問題になりますのでスマホの修理またはお買い替えが必要になります。そのお客様はそれでもどうしても顔リズムを使いたいとおっしゃるので、顔リズム用に中古でスマホやiPadを購入されたらいかがですか?というご提案をさせていただきました。
Bluetooth受信機との未接続
Androidの場合は振動の出が弱いのでBluetoothの併用を推奨しております。Bluetoothご利用の場合は、スマホとBluetoothの接続を確認しましょう。(デバイス名…JPRiD-JPT1)
また推奨しているBluetooth受信機は送信機としての機能もありRXとTX切り替えスイッチがついています。RX側にスイッチが入ってるか確認しましょう。
Bluetooth受信機の故障
振動でないトラブル第3位はこのBluetooth受信機の不具合になります。正しく動作しない場合はお買い替えください。色々なBluetooth受信機を試しましたがこちらがきちんと正しい振動出るのでオススメです。きちんと振動がでないBluetooth受信機もあるのでご購入される場合はご注意ください。
Bluetooth受信機の充電器の故障
振動が出ない、というよりはBluetooth受信機が作動しない場合、Bluetooth受信機が壊れてしまったみたい。と相談を受けたことが数件あります。実際に持ってきていただいて弊社の充電器で充電をしたらちゃんと充電できて使えるようになリました。充電コード、アダプタを確認しましょう。またペアリングが切れてしまっていることもあります。この場合は改めてペア設定を行うことですぐに解消されます!
インターネット環境
振動を再生するためにはインターネット環境が必要です。インターネット環境が悪いと振動が出るまで時間がかかってしまったり、振動が途中で止まってしまったりする場合があります。
顔リズム内部の破損
落下その他強い衝撃などにより内部の振動子が破損してしまっている場合(特徴としては顔リズムを少し動かすと中でゴトゴトと部品が動いてる感じがします。)この状態になってしまった場合は特別価格にて新品との交換となります。お問合せください。
振動が出ない原因と対策 まとめ
顔リズム本体が現モデルにバージョンアップされてからは内部部品の固定はかなり強化されているようで、振動が出なくなったほとんどの原因がコード(イヤホンジャック変換用短いコードまたは本体接続用長いコード)かBluetooth受信機のトラブルです。焦らずに対応しましょう。弊社から購入やレンタルをされた方以外のお客様もメールまたはズームでまたは店舗にお越しいただいての対応も可能です。お気軽にご相談ください。