目周りのケア

スマホやゲーム、pc作業、、、
目をたくさん使うと目周りの神経・筋肉がくたびれていきます。
すると、水分が滞留し血行が悪くなり目周りの冷え・クマ・白眼部分の濁りにつながります。
関連してドライアイや瞼が重くが開きづらくなったり、ピント調節がしづらくなるなどにもつながります。

もちろん目の器官を覆っている肌も乾いて、くすんで老化を進めます。

対処せずに年齢を重ねていくと
目の下のブヨブヨにつながったり
眉毛の生えてる位置と眉骨の位置が全然違う場所に、、、
目がどんどん、くぼんでいく原因にもつながります。

施術前後の目周りの様子

目周りの皮膚はとても薄く、強く擦るようなマッサージをしてしまうと、逆に老化を進めてしまいかねません。

効果的な目周りのケアをご紹介します♪

ホットタオルなどでじんわりと温めて癒す

窮屈に凝り固まった筋肉と神経を和らげるには大変効果的です。
ホットタオルにアロマオイルなどを垂らしリラックス効果を高めてあげるのも良いですね!
またタオルの上から、手のひらで目元を覆うようにゆっくりと加圧してじわじわーっと圧を抜いていくとさらに緊張を緩めてあげることができるのでオススメです!呼吸をしながら、手ではなく腕の重みを乗せるのがポイントです。

骨タッチ

力を入れないように、皮膚をひっぱたり擦ったりしないように注意して丁寧に目周りの骨を触ってみましょう。
必ず清潔な指で行い、テーブルなどに肘をついた姿勢で中指や薬指を使って行うと安定してやりやすいです。無理に目の奥に指を突っ込んだりしないようにしましょう。

目を閉じる、遠くを眺める

スマホやPC画面の文字に疲れたらふんわり目を閉じ呼吸したり、遠くの景色を柔らかく眺めたりして目を休めましょう。木々や花など自然の多い景色を眺めたり目を閉じたときには素敵なイメージを思い浮かべて「気分もリラックス」するとさらにリラックスが深まります。

眼球のストレッチ

眼球を左右に動かしたり回転させるストレッチ。
無理に動かして額や口周りに余分な力が入らないようにしましょう。

眼球のストレッチ(意識を動かす)

目を閉じて顔の左右や前後、頭の上など多方向から音楽が流れてくるイメージをしてみましょう。音楽が流れてくる方向に意識を傾けるように眼球を優しく動かすのもとても心地よくリラックスできますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

楠本美樹@魔法の手のクリエイター
オリジナルメソッド感脳フェイシャルセラピー創設
KFTスクール代表講師
フェイシャル技術専門のKFTスクールではフェイシャルの技術に特化した実践メインのレッスンで短期間で未経験からでも魔法の手の修得が可能です。
自宅サロン開業までのノウハウをトータルサポートしています。

目次
閉じる